
Bybit(バイビット)の登録方法が知りたい。青汁王子がおすすめしていたBybitについて知りたい!
こんな疑問を解決します。
本記事の内容
・海外仮想通貨取引所「Bybit(バイビット)」とは?
・Bybit(バイビット)の登録方法から入金まで
・Bybit(バイビット)の特徴
本記事の信頼性

Kouki (@bokouki)
こんにちは、kouki(@bokouki)です。
今回は、仮想通貨取引所「Bybit(バイビット)」の登録方法から入金の仕方についてご紹介します。
Bybit(バイビット)は、青汁王子(三崎優太さん)も利用している仮想通貨取引所で、ヒカルさん(Youtuber)におすすめしたことでも話題になりました。
ちょっと気になりますよね。
登録は、ぶっちゃけ超簡単です。だれでもスマホで1分でできます。
記事を読み終えると、流行りの仮想通貨を取引して、爆益のチャンスを得ることができるかもしれませんよ!
それでは、早速はじめましょう。
この記事の目次
海外仮想通貨取引所「Bybit(バイビット)」とは?
名称 | Bybit(バイビット) |
設立者 | Ben Zhou |
取扱仮想通貨 | 15種類 |
入出金手数料 | 無料 (※クレジット入金を除く) |
取引手数料 | メイカー:-0.025% テイカー:0.075% |
最大レバレッジ | 100倍 |
日本語対応 | 対応済み |
追証 | なし |
Bybitは2018年3月に、シンガポールで設立された世界130ヵ国以上にユーザーを持つ仮想通貨取引所です。
セキュリティ面での優秀さ、アプリに対応した使いやすさ、充実したサポート体制で人気を集めており、これからますますユーザーが増えていくことでしょう。
Bybitの登録方法(1分でできます)
Bybit の登録手順は3STEPです。
- STEP1:公式サイトにアクセスする
- STEP2:メールアドレスとパスワードを登録する
- STEP3:Eメール認証をする
この3つです。スマホ・PCで1分もあればできます。
メールアドレスとパスワードを登録する
①メールアドレス
②パスワード(2回)
③同意にチェックを入れる

メールアドレスとパスワードの登録
最後に「続ける」を押す。
「以下の制限国にお住まいでしょうか?」の質問は「いいえ」でOK!
画像の選択があった場合は、指示に従って選びましょう。

画像選択
Eメール認証をする
登録したメールアドレスに届く「6桁の認証コード」を入力していきます。

Eメール認証
登録自体は、これでOKです。
ここから入金の流れですが、アプリのほうが操作しやすいのでここでは「×」を押しましょう。

登録完了
Bybitスマホアプリの入れ方
(1)「Bybit」と検索して、アプリをダウンロードしましょう。下記からダウンロードできます。

Bybitと検索
(2)アプリを起動したら、【今すぐ開始する】を押す。

今すぐ開始する
(3)【ログイン】を押す。

ログイン
(4)登録した「メールアドレス」と「パスワード」を入力する。

メールアドレスとパスワードを入力
(5)パターンパスワードの設定は、【今はしない】でOKです。

パターンパスワードの設定
本人確認をしよう
初回入金には、本人確認が必要です。忘れる前にしておきましょう。
(1)アプリホーム画面左上の「人のマーク」を押して、「本人確認」を押します。

本人確認を行う
(2)「Continue(続ける)」を押す。

Continue
(3)本人確認するものを選択します。
・Passport:パスポート
・ID Card:マイナンバーカード
・Driver License:運転免許証
・Residence Permit:移住許可書
※僕は、運転免許証にしました。

運転免許証を選択
(4)本人確認するものを撮影(表・裏)して、「Document is readable」を押します。

運転免許証を撮影
(5)その後、自分の顔写真を撮影したら終了です。右上の「×」で閉じます。

閉じる
(6)2分ほどで「確認中」から「確認済み」になります。

確認済み

ここからは、Bybitに入金する手順だよ!
Bybitに入金する方法
Bybitに入金する方法は2種類あります。
- その① 仮想通貨を送金する方法
- その② 日本円で入金する方法
順に説明していきます。
その① Bybitに仮想通貨を送金する方法
Bybitに仮想通貨を送金するためには、すでにWebウォレットか別の仮想通貨取引所で仮想通貨を持っている必要があります。
⇒コインチェックからBybitに送金する方法はこちら
⇒MetamaskからBybitに送金する方法はこちら
その② Bybitに日本円で入金する方法
Bybitに日本円で入金する方法は、下記記事にまとめています。
⇒Bybitに日本円で入金する方法はこちら
Bybitの最大の特徴は取引手数料の低さ
Bybitの最大の特徴は、青汁王子もおっしゃってる通り手数料の低さです。
Bybitは、手数料が日本の証券会社に比べて「1/100」です。
そもそもBybitの入出金手数料は無料です。国内の取引所は、入出金の際でも手数料がかかります。
他の海外取引所との取引手数料の違いを見てみましょう。
海外取引所の取引手数料一覧
取引所名 | 取引手数料 |
Bybit | メイカー:-0.025% テイカー:0.075% |
Binane | メイカー:~0.02% テイカー:~0.04% |
BaseFEX | メイカー:0.02%〜 テイカー:0.06%〜 |
FTX | メイカー:~0.02% テイカー:~0.07% |
※メイカー:取引板にない価格で注文することにより注文を取引板に並べて約定した取引のこと ⇒FXでゆう指値注文
※テイカー:取引板に並んだ既存の注文で約定した取引のこと ⇒FXでゆう成行注文

Bybitのメイカーだけマイナス手数料になってない?

よく気付いたね!
Bybitのメイカー手数料は、マイナスになっています。つまり、手数料がもらるということです!
例)100USDTで10BTCの注文がメイカーで通った場合
10000USDT×10BTC×(-0.025%)=25USDTの手数料がもらえます。
何百万~何千万~何億もの資金を動かす場合、数%の手数料の違いはバカになりません。
かつ、手数料分もらえるとなると特に資金が多い人は、Bybitでやらない理由がないですね。
公式Twitterをフォローするだけで5ドルもらえる
Bybitの公式Twitterをフォロー+RT+フォーム入力だけで5ドル(約500円)もらえるので参加するのもありです!
海外大人気の仮想通貨デリバティブ取引所 #Bybit で取引しません?
✅ハイボラ時でも注文をサクサク通りやすい
✅世界有数の取引量
✅取引は1つのアプリで完結2019.12.17より
<<新規登録者>>向け特典:$5ボーナスフォロー+RT+フォームを入力 で 応募完了:https://t.co/g4lFj8PFSB pic.twitter.com/QPcjqDiqnq
— Bybit (バイビット) OTW (@BybitJP) December 17, 2019
まとめ:まずは仮想通貨を買ってみよう!
今回は、仮想通貨取引所「Bybit(バイビット)」の登録方法から入金の仕方について解説してきました!
Bybitの強みは、ズバリ
手数料の安さ
でした。
これから、仮想通貨さわっていきたいなあって方は、ぜひこの機会に始めてみてはいかがでしょうか。
それでも、国内の仮想通貨取引所がいいって方は、コインチェックがおすすめです。
-
-
【5分で読める】コインチェックの口座開設方法を解説!利用するメリットは?
続きを見る
今回は、以上になります。