
・みんなの銀行の口座開設するやり方を教えて
・みんなの銀行ってどんな会社?
・みんなの銀行って怪しくないの?
・今すぐ1,000円が欲しい
こんな疑問を解決します。
本記事の内容
・みんなの銀行の紹介
・みんなの銀行の口座開設方法
・本記事限定の1,000円分キャンペーン
こんにちは、kouki(@bokouki)です。
みんなの銀行を開設したい、今すぐ1,000円ほしい...と悩んでいませんか。
実は、この記事で紹介する「みんなの銀行」の口座開設すると、もれなく1,000円もらえちゃいます。
招待コードを入力するだけで、全員もらえます。
紹介コード:OfIKjUNr
通帳を持たないネット銀行は、最近では当たり前になっているので、まだ持っていない人はこの機会にネット銀行デビューしましょう^^
それでは、早速はじめましょう。
この記事の目次
みんなの銀行は、国内初のデジタル専業銀行
「みんなの銀行」とは、ふくおかフィナンシャルグループが2021年5月28日に開業したネットバンクです。
これは、国内初のデジタル専業銀行のサービスです。
会社概要は、こんな感じです。

出典:みんなの銀行公式HP(会社概要)
特に気になるのはこの辺りですね。
会社名 | 株式会社みんなの銀行 |
---|---|
設立年月 | 2019年8月15日 |
資本金 | 165億円 |
株主 | 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ |
2019年に設立された割と新しい会社になります。
みんなの銀行は、ふくおかフィナンシャルグループの100%子会社で安心

会社が新しすぎるけど大丈夫かな?信頼できる?
「みんなの銀行」は、ふくおかフィナンシャルグループの100%子会社です。

ふくおかフィナンシャルグループとは、2007年に設立された東証1部の金融会社だよ!
ふくおかフィナンシャルグループ会社概要
- 資本金 : 1,247億
- 従業員数: 8,115名(連結)
- 売上高 : 2,831億8,600万円(連結2021年)
どのくらいの規模かというと、2021年の売上高は、大型ショッピングモールのイオンモールよりも高く、従業員数は、お菓子メーカーの森永乳業よりも多いです。
また、2020年の九州の就活人気ランキングでも3年連続で総合1位になっています。
以上のことより、ふくおかフィナンシャルグループは十分に信頼できる会社といえるので、子会社の「みんなの銀行」も安心できる会社といえます。

セブン銀行とも会社連携してるよ!
みんなの銀行の口座開設をしよう
ここから、みんなの銀行の口座開設を開設していきます。
口座開設に必要な、お客様情報入力、本人確認書類のアップは、すべてスマホアプリで完結しますよ^^
開設の流れはこのような流れになっています。
⓪ みんなの銀行アプリダウンロード
① お客様情報入力
② 本人確認書類アップデート
③ 本人確認ビデオ認証
④ ログイン設定
最後のログイン設定の際に、招待コードを入力すると1,000円がもらえます。
紹介コード:OfIKjUNr
※開設した「翌日に」口座に振り込まれてます!
それでは順にやっていきます。
STEP0:みんなの銀行アプリのダウンロード
まずは、みんなの銀行アプリをダウンロードしましょう。
下記からダウンロードできます。
ダウンロードできたら、アプリを開いてください。
今回は、iPhoneアプリで進めていきます。
補足
この記事では、わかりやすく画像で説明していますが、登録や入力などに慣れてる方は、お使いのスマホ画面に従って次々と進めてもらって構いません。

【はじめる】を押します。

【次へ】を押します。

通知許可は、好きなほうでOKです。
(今回は、【許可しない】でいきますね。)
【新規口座開設】を押します。
その後、【次へ】を3回押していきます。
すると、口座開設等申込みに関する同意事項の画面がでます。

【同意・申し込み事項の詳細を確認する】を押します。
※これを開かないと同意にチェックができません。

確認できたら、同意にチェックして、【次へ】を押します。
STEP1:お客様情報入力
ここからは、お客様情報を入力していきます。
- お名前
- ローマ字
- 生年月日
- 性別
- 電話番号
- メールアドレス
を順に入力して、【次へ】を押していきましょう。
メールアドレス入力したら、この画面になります。

メールアドレスに認証コードが送信されているので確認しにいきましょう。

この認証コードをメモして、みんなの銀行アプリに戻って、コードを入力してください。
ここからは、住所を入力していきます。

住所を入力して、【次へ】を押します。
さらに「就業状況」と「口座利用目的」を選んで、内容を確認出来たら【次へ】を押します。
STEP2:本人確認書類アップロード

続いて、本人確認書類のアップロードです。

本人確認書類は、免許証がいいと思います。

表裏が撮影できたら、【次へ】を押します。
STEP3:本人確認ビデオ認証

続いて、ビデオ認証をしていきます。
免許証などを実際にもって撮影するものです。

準備ができたら、【次へ】を押します。
ビデオ認証が終わったら、「本人確認中です」となります。

この画面で15分くらいかかります。

ちょっと長いけど、Twitterとか他のアプリをいじって待とう!

本人確認が完了すると、この画面になります。
そのまま【次へ】を押して、ログイン設定にいきます。
STEP4:ログイン設定

ここでは、以下2つを設定します。
- ログインパスワード
- 秘密の質問
設定が完了したら、口座開設の申込みが完了です。

ログインしていきましょう。

ユーザーIDは、メールアドレスです。
先ほど設定したパスワードでログインしてください。
このあと、
- SMS認証(電話番号で確認)
- 再度ログイン
- 支店を選択(どこでもOK)
- ATMの暗証番号設定
の順で設定していきます。
再ログインした際に、生体認証情報の設定をするかどうか聞かれるので、セキュリティを高めるために【設定する】を選択しましょう。
以上の設定が終わったら、最後に、招待コードを入力していきます。

紹介コード:OfIKjUNr
※開設した「翌日に」口座に振り込まれてます!
招待コードが入力できたら【コードを確認する】を押します。
招待コードを入力せずに、開設することも可能です。
※そうした場合、1,000円が付与されませんので、良ければご利用ください^^。

すると、「1,000円プレゼント」と表示されます。

1,000円は、翌日口座に反映されるよ!
最後に、【次へ】を押します。

お疲れ様でした!!すべての作業が完了です。
口座開設するだけで1,000円もらえるのはかなり嬉しいですね^^

翌日に確認すると、貯蓄預金に「1,000円」振り込まれてました!
また、口座開設と同時に、バーチャルデビットカードも発行されます。

このカードはApple Pay、Google Payにも登録できるよ!
Apple Payに登録して、すぐに1,000円使うのもOKです。
ぜひ試してみてください♪
みんなの銀行のプレミアムサービスは1年間無料
みんなの銀行プレミアム会員サービスに,1年間無料で登録できます。

いつでも解約可能なので、無料期間でやめてもOK!
プレミアム会員のサービス内容は以下になります。
プレミアム会員のサービス内容
- 月額600円(1年間無料)
- 他行振込手数料が月10回まで無料
- ATM出金手数料が月15回まで無料
- デビットカードキャッシュバック率が1%(通常0.2%)
- レコード連携先のデータ自動更新
メイン口座にしたい方は、プレミアム会員がおすすめです。
みんなの銀行はセブン銀行ATMから出金可能
2021年5月下旬から,セブン銀行とみんなの銀行の提携が始まりました。
何がすごいって、スマホだけでATMからお金をおろせるんです!
僕も最近キャッシュレスにしたので、財布とキャッシュカード持ってきてなくて、お金が下せないってことがあったんですよね。
この問題が解決しました。
引出には,110円/回かかるのですが,プレミアムサービスに入っていると無料になります。
セブン銀行スマホATMの利用方法はこちらからどうぞ。
みんなの銀行の特典は「貯蓄預金」に入るので「普通預金」に移動しよう

みんなの銀行の口座開設特典の1,000円は、「貯蓄預金」に入ります。

「貯蓄預金」から「普通預金」にドラック&ドロップ(押したままスライド)して移動してください。
これで普通に使えるようになります!
まとめ:今すぐ口座開設して1,000円GETしよう
今回は、「みんなの銀行」の口座開設について説明してきました!
開設はすべてアプリだけで出来て、さらに1,000円もらえるなんて、なかなかの太っ腹の銀行です。
最後に、もう一度招待コードを張っておきます。
紹介コード:OfIKjUNr
いつ終わるかわからないので、もらえるものは、もらっておきましょう^^
では、また。