記事に投稿日と更新日を表示したい。
AFFINGERのテーマを使っていて、記事に投稿日と更新日を表示したいって悩んでいる方はいませんか?
この記事を最後まで見れば、記事に投稿日と更新日の両方を表示することができますので是非チェックしてみてくださいね。
手順としては、2STEPです^^
それでは説明していきます。
STEP① AFFINGER5の設定
WordPressの管理画面にログインし、「AFFINGER5管理」→「投稿・固定記事」のタブに移動します。
⇒チェックを外す。
☑更新日がある場合も投稿日を表示する
⇒チェックを入れる。
☐投稿に「投稿日」「更新日」を表示しない
⇒チェックを外す。
☐固定ページに「投稿日」「更新日」を表示しない
⇒チェックを外す。
AFFINGER5の設定は、以上です。
STEP② テーマエディターの設定
WordPressの管理画面の「外観」→「テーマエディター」→「WING-AFFINGER5」を押して【選択】をクリックします。
※「WING-AFFINGER5 Child」ではないので注意。
続いて、「itiran-date-tag.php」を選択します。
15行目をコピー&ペーストして書き換えます。
【変更前】
【変更後】
※変更後の1行目は、変更前のコードです。念のため、コメントアウトで残しています。
変更後はこのような感じになっています。
忘れずに、【ファイルを更新】して、完了です。
まとめ
最後に、投稿記事を確認してみてください。

今回は、これで以上になります。
下記の記事にて、有料テーマ「AFFINGER5(アフィンガー5)」を使用した感想をレビューしています。
AFFINGER5

「稼ぐ」に特化した本格Wordテーマ!(税込: 14,800円)
初心者から有名ブロガーまで利用しており、SEO対策もバッチリ!
自由なカスタマイズができる最強のWordPressテーマ。